この記事はソフトバンクAirに乗り換えを検討している方におすすめの記事です。
ソフトバンクAirは工事不要の超おすすめのWi-Fiです。
筆者も使っていますが速度に困ることなくサクサク使っています。
ソフトバンクAirは
Wi-Fiを通すのに面倒くさい手続きをしたくない人
ソフトバンクのスマホを使っている人
といった方におすすめのWi-Fiです。
本記事はソフトバンクAirの特徴、具体的には
- 工事不要!コンセントを挿すだけで使える!
- 通信量は無制限
- 月額料金も良心的
- ソフトバンクユーザーは月額料金が安くなる!
- 通信速度も十分なスピード
ついて詳しく解説します。
ぜひ最後までお楽しみください。
目次
Softbank Airとは
ソフトバンクAirは現在最も人気のあるホームルーターの一つです。
ホームルーターとは「お家で使えるポケットWi-Fi」のようなものとお考え下さい。
通常、光回線を家庭に導入する際には工事が必要となります。
しかしホームルーターは工事が不要です。
つまりソフトバンクAirを使うことで工事をしなくても、自宅にWi-Fiを飛ばすことが出来るのです。
ここからはソフトバンクAirの特徴を解説していきます。
Softbank Airの特徴
工事が不要!使うまでが超簡単
繰り返しになますが、ソフトバンクAirはWi-Fiを通すための工事が不要です。
そして使えるようになるまでが超簡単。
コンセントに挿すだけ
たったこれだけです。
難しい設定も全くありません。
自宅に機材が届いてから5分もあればWi-Fi環境が整います。
通信量が無制限
ソフトバンクAirは通信量に制限がありません。
ここがポケットWi-Fiとの一番の大きな違いといってもいいでしょう。
ポケットWi-Fiの場合「3日間で10GB使うと通信速度制限がかかる」などの制限があります。
月額料金
基本月額料金は4880円です。
しかし
25歳以下の方でソフトバンクユーザー
ソフトバンクユーザー
といった方は条件次第で月額2880円となります。
具体的には
25歳以下かつソフトバンクユーザー⇒2年間は2000円割引
26歳以上かつソフトバンクユーザー⇒約1年は1580円割引
26歳以上⇒1年間が1080円割引
となります。
表にすると
25歳以下+ソフトバンクユーザー | 26歳以上+ソフトバンクユーザー | 26歳以上 | |
初月 | 2880円 | 4300円 | 3800円 |
2-12か月目 | 3300円 | ||
13か月目 | 3880円 | 4880円 | |
14か月目以降 | 4880円 | ||
24か月目以降 | 4880円 |
となります。
ソフトバンクのスマホが毎月安くなる
ソフトバンクユーザーの方はソフトバンクAir代だけでなく、スマホの月額料金も安くなります。
ほとんどの場合、毎月のスマホ代が1000円安くなります。
対象料金サービスと割引額の関係は以下の通りとなります。
対象料金サービス | 割引額/月 |
データプランメリハリ/データプランミニフィット |
1000円 |
データプラン50GB+/データプランミニ | |
データ定額 50GBプラス/ミニモンスター | |
データ定額 50GB/20GB/5GB | |
データ定額(おてがるプラン専用) | |
データ定額ミニ 2GB/1GB | |
データ定額(3Gケータイ) | |
パケットし放題フラット for 4G LTE | |
パケットし放題フラット for 4G | |
4G/LTEデータし放題フラット | |
4Gデータし放題フラット+ | |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ |
500円 |
(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE | |
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G |
気になる通信速度は?
ホームルーターって通信速度遅いのでは?
と心配しますよね。
ご安心ください。
筆者は一人暮らしで、動画などをバンバン見る生活が続けていますが通信速度に全く困ることなく使っています。
通信速度は下りで最大962Mbpsです。
充分なスピードです。
しかし4人以下で接続することが推奨されているので、家族全員での使用はあまりお勧めは出来ません。
筆者はポケットWi-Fiをこれまで使っていましたが、安定性に欠けていたのでソフトバンクAirに切り替えました。
まとめ
最後にまとめです。
工事不要でWi-Fiを飛ばしたい方はソフトバンクAirがおすすめ
コンセントを挿すだけで使える
ソフトバンクユーザーは月額料金が安くなる
25歳以下でソフトバンクユーザーはさらに安くなる
通信速度は十分な速さ
最後まで読んでいただきありがとうございました!