この記事はこんな方におすすめです。
WiMAXを買おうと悩んでいるけど選び方が分からない。
どのプロバイダーから買うのがおすすめなの?
といった疑問や悩みをお持ちの方におすすめの記事です。
結論としてはDTIからWiMAXを選ぶのが一番おすすめです。
本記事は
- プロバイダーとは?
- WiMAXの端末はどんなのがあるの?
- どうしてDTIがおすすめなのか
- 他社とDTIを比較すると・・・
といったことを解説しています。
WiMAX選びにお悩みの方はぜひ最後までお楽しみください。
目次
WIMAXの基本知識
WiMAXって何?
まず最初に
WiMAXとは何か
プロバイダーとは何か
という前提知識について解説します。
WiMAXとはUQ コミュニケーションズ社のモバイルWi-Fiの商品名です。
ちなみにポケットWi-Fiはワイモバイル社のモバイルWi-Fiの商品名を指します。
どちらも携帯型のWi-Fiルーターという事を最初に覚えておきましょう。
プロバイダーとは
しかしWiMAXを販売しているのはUQコミュニケーションズ社だけでなく、「Broad WiMAX」や「GMOとくとくBB」といった会社も販売しています。
これらの会社はいわゆるWiMAXの販売代理店のような会社です。
そしてこれらのWIMAXを販売している会社をプロバイダーと呼んでいます。
WiMAX選びで重要なのは
プロバイダーは全部で20社以上あります。
どのプロバイダーから買っても性能に差はありません。
例えば、「Broad WiMAX」で買ったWiMAXと「GMOとくとくBB」で買ったWiMAXには性能の差はありません。
変わるのは月額料金だけです。
つまりWiMAX選びで重要になってくるのはどのプロバイダーで買うかが重要になってきます。
WiMAXの端末
2020年9月現在、WiMAXには2つの端末があります。
- WX06
- W06
という2つの端末です。
どちらを選んでも月額料金は変わりません。
一言でいうならばWX06は安定した通信ができ、かつ使い勝手のとてもいい端末です。
一方でW06は速い通信ができる端末です。
小まとめ
ここまでを簡単にまとめます。
- WiMAXとはモバイルWi-Fiルーターの商品名のこと
- 23社のプロバイダーがWiMAXを販売している
- プロバイダーによる性能差はない
- WiMAX選びで重要なのは「どのプロバイダーから買うか」
- おすすめのプロバイダーはDTI
- WiMAXの端末は2つある
- おすすめはWX06
おすすめのWiMAXプロバイダー
DTIがおすすめのプロバイダー
プロバイダーは20社以上ありますがDTIが一番おすすめです。
DTIから買うことで一番安くWiMAXを手に入れることが出来ます。
ではどれくらい安いのかを、他社のプロバイダーと比較していきながら見ていきます。
DTIの料金プラン
DTIには料金プランが2つあります。
- ギガ放題プラン
- モバイルプラン
です。
DTIに限らずたいていのプロバイダーはこのプランしかありません。
ギガ放題プランとライトプラン
ギガ放題プランはデータ通信し放題のプランです。
一方でモバイルプランは月7GBまで使えて月額料金を安く抑えることのできるプランです。
自宅でスマホだけでなくPCやiPadも含めてネット通信をしたい方は7GBでは足りないと思います。
また933%の方がギガ放題プランを選択しているので、おすすめはギガ放題プランです。
それぞれの料金プランは下の表の通りとなります。
全て性抜き価格です。
ギガ放題プラン | モバイルプラン | |
データ容量 | 無制限 | 7GB/月 |
契約期間 | 3年 | |
1-2か月目 | 0円/月 |
3,500円/月 |
3か月目 | 2,590円/月 | |
4-36か月目 | 3,760円/月 | |
3年間の総額 | 126,670円 | 126,000円 |
平均月額料金 | 3,519円 | 3,500円 |
他社プロバイダーとの料金比較
ではここから他社とDTIを比較していきます。
下の表はギガ放題プランを3年間契約した時の月額の表です。
プロバイダーによってはキャッシュバックを行っている会社があります。
キャッシュバックをもらわなかった場合の月額は平均月額1。
平均月額2はキャッシュバックをもらった場合の月額です。
平均月額1 | 平均月額2 | |
DTI WiMAX![]() |
3,519円/月 | - |
BroadWiMAX![]() |
3,573円/月 | - |
カシモWiMAX | 3,685円/月 | - |
UQ WiMAX | 3,880円/月 | - |
So-net モバイル WiMAX | 4,046円/月 | - |
GMO | 4,227円/月 | 3,477円/月 |
BIGLOBE WiMAX ![]() |
4,513円/月 | 4,097円/月 |
キャッシュバックをもらった場合はGMOが一番安い
キャッシュバックをもらった場合に一番安くなるのはGMOです。
しかしキャッシュバックをもらうのは結構面倒です。
貰い方は、契約から11か月目に来る案内メールからあなたの振込先口座を登録するだけ。
しかし大量に来るメール、しかも契約から11か月目という中途半端な時期のメールをちゃんとチェックできるでしょうか。
筆者だったら多分見落としてしまいます。
そのような損失を回避するのであれば確実に安い月額であるDTI WiMAXを選択したほうがお得かと思います。
しっかりとキャッシュバックを受け取れる自信がおありの方はGMOをおすすめします。
まとめ
最後にまとめです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!